btsock_interface_t 構造体リファレンス

btsock_interface_t 構造体リファレンス

#include < bt_sock.h >

データ フィールド

size_t size
 
bt_status_t (*  listen )( btsock_type_t type, const char *service_name, const uint8_t *service_uuid, int channel, int *sock_fd, int flags, int callingUid)
 
bt_status_t (*  connect )(const bt_bdaddr_t *bd_addr, btsock_type_t type, const uint8_t *uuid, int channel, int *sock_fd, int flags, int callingUid)
 

詳細な説明

ファイル bt_sock.h 49 行 の定義。

フィールドのドキュメント

bt_status_t (* connect)(const bt_bdaddr_t *bd_addr, btsock_type_t type, const uint8_t *uuid, int channel, int *sock_fd, int flags, int callingUid)

リモート デバイスの RFCOMM UUID チャネルに接続します。接続時に btsock_connect_signal と受け入れられる新しいソケット fd を読み取ることができるソケット fd を返します。callingUid は、ソケットをリクエストしているアプリの UID です。これはトラフィックの会計処理に使用されます。

ファイル bt_sock.h 71 行 の定義。

bt_status_t (* listen)( btsock_type_t type, const char *service_name, const uint8_t *service_uuid, int channel, int *sock_fd, int flags, int callingUid)

RFCOMM UUID またはチャネルをリッスンします。リモート デバイスが接続されたときに btsock_connect_signal を読み取ることができるソケット fd を返します。UUID もチャンネルも指定されていない場合は、チャンネルが割り振られ、bt_sdp の create_sdp_record(...) にチャンネル番号を指定してサービス レコードを作成できます。callingUid は、ソケットをリクエストしているアプリの UID です。これはトラフィックの会計処理に使用されます。

ファイル bt_sock.h 62 行目 の定義。

size_t size

この構造体のサイズに設定します。

ファイル bt_sock.h 51 行の定義。


この構造体のドキュメントは、次のファイルから生成されました。