2025 年 3 月 27 日より、AOSP のビルドとコントリビューションには aosp-main
ではなく android-latest-release
を使用することをおすすめします。詳細については、AOSP の変更をご覧ください。
Cuttlefish: マルチディスプレイ
コレクションでコンテンツを整理
必要に応じて、コンテンツの保存と分類を行います。
Cuttlefish のマルチディスプレイ機能を使うと、折りたたみ式スマートフォンや Android Auto デバイスなどをエミュレートするためのディスプレイを複数備えた Cuttlefish デバイスを作成できます。図 1 は、複数のディスプレイを備えた Cuttlefish デバイスの例を示しています。

図 1. 複数のディスプレイを備えた Cuttlefish デバイスの例
複数のディスプレイを表示して起動する
起動時に複数のディスプレイを表示するように Cuttlefish デバイスを構成するには、--display
コマンドライン フラグを使用します。次に例を示します。
cvd create \
--display=width=1080,height=600 \
--display=width=400,height=600,dpi=120 \
--display=width=800,height=600,refresh_rate_hz=30
アプリの使用
特定のディスプレイでアプリを起動するには、--display
フラグを使用します。たとえば、ディスプレイ 1
で電話アプリを起動するには、次のコマンドを実行します。
adb shell am start-activity -n com.android.dialer/.main.impl.MainActivity --display 1
このページのコンテンツやコードサンプルは、コンテンツ ライセンスに記載のライセンスに従います。Java および OpenJDK は Oracle および関連会社の商標または登録商標です。
最終更新日 2025-03-26 UTC。
[[["わかりやすい","easyToUnderstand","thumb-up"],["問題の解決に役立った","solvedMyProblem","thumb-up"],["その他","otherUp","thumb-up"]],[["必要な情報がない","missingTheInformationINeed","thumb-down"],["複雑すぎる / 手順が多すぎる","tooComplicatedTooManySteps","thumb-down"],["最新ではない","outOfDate","thumb-down"],["翻訳に関する問題","translationIssue","thumb-down"],["サンプル / コードに問題がある","samplesCodeIssue","thumb-down"],["その他","otherDown","thumb-down"]],["最終更新日 2025-03-26 UTC。"],[],[]]