2025 年 3 月 27 日より、AOSP のビルドとコントリビューションには aosp-main
ではなく android-latest-release
を使用することをおすすめします。詳細については、AOSP の変更をご覧ください。
3.5 mm ヘッドセット: アクセサリー仕様
コレクションでコンテンツを整理
必要に応じて、コンテンツの保存と分類を行います。
この記事では、3.5 mm プラグのヘッドセットが Android エコシステム全体で同じように機能するための要件を規定します。
デバイス メーカーは、3.5 mm ジャック仕様と Android 互換性定義文書(CDD)を参照して、追加の要件を確認する必要があります。
関数
機能 |
アクセサリーのサポート |
ステレオ音声出力 |
必須 |
音声入力(マイク) |
必須 |
アース |
必須 |
制御関数のマッピング
制御関数 |
アクセサリーのサポート |
説明 |
関数 A |
必須 |
再生 / 一時停止 / フック(短押し)、アシストをトリガー(長押し)、次に移動(二度押し) |
関数 B |
省略可 |
音量アップ |
関数 C |
省略可 |
音量ダウン |
関数 D |
省略可 |
予約済み(Pixel デバイスで音声コマンドの起動に使用)
|
次のように関数をボタンに割り当てる必要があります。
- ボタンが 1 つのヘッドセットでは、関数 A を実装します。
- ボタンが複数あるヘッドセットでは、次のパターンに従って関数を実装します。
- 2 つの関数: A と D
- 3 つの関数: A、B、C
- 4 つの関数: A、B、C、D
メカニカル
機能 |
アクセサリーのサポート |
注 |
4 コンダクター 3.5 mm プラグ |
必須 |
EIAJ-RC5325A 規格を参照 |
CTIA ピン配列順序(LRGM) |
必須 |
OMTP ピン配列に関する法的要件がある地域を除く |
OMTP ピン配列順序(LRMG) |
省略可 |
|
マイク |
必須 |
ヘッドセット コントロールを操作するときにマイクを遮らないことが必要 |
電気
機能 |
アクセサリーのサポート |
説明 |
イヤホンのインピーダンス |
16 オーム以上 |
32~300 オームを推奨 |
マイクの DC 抵抗 |
1,000 オーム以上 |
マイク特性は、現行の Android CDD のセクション 5.4(音声録音)に従う必要があります |
制御関数の等価インピーダンス* |
0 オーム |
[関数 A] 再生 / 一時停止 / フック |
240 オーム +/- 1% の抵抗 |
[関数 B] |
470 オーム +/- 1% の抵抗 |
[関数 C] |
135 オーム +/- 1% の抵抗 |
[関数 D] |
*2.2 キロオームの抵抗器を通して 2.2 V のマイクバイアスを加えた状態でボタンが押されたときの、プラスの MIC 端子から GND までの合計インピーダンス
下記の図では、ボタン A は関数 A、ボタン B は関数 B(以下同様)にマッピングされています。
基準ヘッドセット試験回路
下記の基準ヘッドセット試験回路 1 の図は、4 セグメント プラグの CTIA ピン配列を示しています。OMTP ピン配列の場合は、MIC セグメントと GND セグメントの位置を切り替えてください。
図 1. 基準ヘッドセット試験回路 1
下記の基準ヘッドセット試験回路 2 の図は、この仕様を満たすために実際の抵抗値(R1~R4)を変更する方法を示しています。
図 2. 基準ヘッドセット試験回路 2
マイクと並列のボタンの実際の抵抗値(R1~R4)は、マイクカプセルの抵抗値(Rmic)と等価インピーダンス値(ReqA~ReqD)に基づいて計算されます。次の数式を使用します。
ReqN=(Rmic*Rn)/(Rmic+Rn)
ここで、Rn は各ボタンの実際の抵抗値、ReqN は各ボタンの等価インピーダンス値(指定された値)、Rmic はマイクのインピーダンス値です。
上記の例では、マイクのインピーダンス(Rmic)を 5 キロオームと想定しています。R4 の場合、135 オーム(ReqD)の等価インピーダンスを実現するには、実際の抵抗値(R4)は 139 オームでなければなりません。
このページのコンテンツやコードサンプルは、コンテンツ ライセンスに記載のライセンスに従います。Java および OpenJDK は Oracle および関連会社の商標または登録商標です。
最終更新日 2025-07-27 UTC。
[[["わかりやすい","easyToUnderstand","thumb-up"],["問題の解決に役立った","solvedMyProblem","thumb-up"],["その他","otherUp","thumb-up"]],[["必要な情報がない","missingTheInformationINeed","thumb-down"],["複雑すぎる / 手順が多すぎる","tooComplicatedTooManySteps","thumb-down"],["最新ではない","outOfDate","thumb-down"],["翻訳に関する問題","translationIssue","thumb-down"],["サンプル / コードに問題がある","samplesCodeIssue","thumb-down"],["その他","otherDown","thumb-down"]],["最終更新日 2025-07-27 UTC。"],[],[],null,["# 3.5 mm headset: Accessory specification\n\nThis article specifies requirements for 3.5 mm plug headsets to\nfunction uniformly across the Android ecosystem.\n\nDevice manufacturers should consult the [3.5 mm\njack specification](/docs/core/interaction/accessories/headset/jack-headset-spec) and the\n[Android Compatibility Definition Document](/docs/compatibility/android-cdd)\n(CDD) for additional requirements.\n\nFunctions\n---------\n\n| Function | Accessory Support |\n|------------------|-------------------|\n| Stereo Audio Out | Required |\n| Audio in (Mic) | Required |\n| Ground | Required |\n\nControl-function mapping\n------------------------\n\n| Control Function | Accessory Support | Description |\n|------------------|-------------------|---------------------------------------------------------------------------------|\n| Function A | Required | Play/pause/hook (Short Press), Trigger Assist (Long Press), Next (Double Press) |\n| Function B | Optional | Vol+ |\n| Function C | Optional | Vol- |\n| Function D | Optional | Reserved (Pixel devices use this to launch voice commands) |\n\nAssign functions to buttons as follows:\n\n- All one-button headsets must implement Function A.\n- Headsets with multiple buttons must implement functions according to the following pattern:\n - 2 functions: A and D\n - 3 functions: A, B, C\n - 4 functions: A, B, C, D\n\nMechanical\n----------\n\n| Function | Accessory Support | Notes |\n|--------------------------|-------------------|-----------------------------------------------------------|\n| 4 conductor 3.5 mm plug | Required | Ref: EIAJ-RC5325A standard |\n| CTIA pinout order (LRGM) | Required | Except in regions with legal requirements for OMTP pinout |\n| OMTP pinout order (LRMG) | Optional | |\n| Microphone | Required | Must not be obstructed when operating headset controls |\n\nElectrical\n----------\n\n| Function | Accessory Support | Description |\n|-----------------------------------------|---------------------------|------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------|\n| Ear speaker impedance | 16 ohms or higher | Recommend 32 - 300 ohms |\n| Mic DC resistance | 1000 ohms or higher | Mic characteristics must be compliant with section 5.4 *Audio Recording* of the current [Android CDD](/docs/compatibility/android-cdd#5_4_audio_recording) |\n| Control Function Equivalent impedance\\* | 0 ohm | \\[Function A\\] Play/Pause/Hook |\n| Control Function Equivalent impedance\\* | 240 ohm +/- 1% resistance | \\[Function B\\] |\n| Control Function Equivalent impedance\\* | 470 ohm +/- 1% resistance | \\[Function C\\] |\n| Control Function Equivalent impedance\\* | 135 ohm +/- 1% resistance | \\[Function D\\] |\n\n*\\*Total impedance from positive mic terminal to GND when button is\npressed with 2.2 V mic bias applied through 2.2 kOhm resistor*\n\nIn the following diagrams, Button A maps to Function A, Button B to\nFunction B, and so on.\n\nReference headset test circuits\n-------------------------------\n\nThe following diagram for Reference Headset Test Circuit 1 shows the CTIA\npinout for a 4-segment plug. For the OMTP pinout, switch the positions of the\nMIC and GND segments.\n\n**Figure 1.** Reference headset test circuit 1\n\nThe following diagram for Reference Headset Test Circuit 2 shows how the\nactual resistor values (R1 - R4) are altered to meet this specification.\n\n**Figure 2.** Reference headset test circuit 2\n\nThe actual resistance of the buttons parallel with the microphone (R1-R4) is\nbased on the microphone capsule resistance (Rmic) and the equivalent impedance\nvalues (ReqA-ReqD). Use the following formula:\n\n*Req~N~=(R~mic~\\*R~n~)/(R~mic~+R~n~)*\n\nWhere R*n* is the actual resistance of a button, Req*N* is the\nequivalent impedance value of that button (provided), and Rmic is the\nmicrophone impedance value.\n\nThe example above assumes a 5 kohm microphone impedance (Rmic); to achieve\nan equivalent R4 impedance of 135 ohm (ReqD), the actual resistor value (R4)\nmust be 139 ohms."]]