3.5 mm ヘッドセット ジャック: デバイス仕様

コレクションでコンテンツを整理 必要に応じて、コンテンツの保存と分類を行います。

3.5 mm プラグ ヘッドセット仕様との互換性を実現するには、4 コンダクター 3.5 mm オーディオ ジャックを備えたデバイスが下記の仕様を満たす必要があります。Android の互換性要件については、Android CDD のアナログ オーディオ ポートのセクションをご覧ください。

関数

機能 デバイスのサポート
ステレオ音声出力 必須
音声入力(マイク) 必須
アース 必須

ソフトウェアのマッピング

機能 デバイスのサポート 説明
ファンクション A 制御イベント 必須 入力イベント: KEY_MEDIA

Android キー: KEYCODE_MEDIA_PLAY_PAUSE

ファンクション D 制御イベント 必須 入力イベント: KEY_VOICECOMMAND

Android キー: KEYCODE_VOICE_ASSIST

ファンクション B 制御イベント 必須 入力イベント: KEY_VOLUMEUP

Android キー: VOLUME_UP

ファンクション C 制御イベント 必須 入力イベント: KEY_VOLUMEDOWN

Android キー: VOLUME_DOWN

ヘッドセット挿入検出 必須 入力イベント: SW_JACK_PHYSICAL_INSERT 7
ヘッドセット タイプ検出 マイク 入力イベント: SW_MICROPHONE_INSERT 4
マイクなし 入力イベント: SW_HEADPHONE_INSERT 2
ヘッドセット スピーカーのインピーダンス 必須のヘッドフォン(低) 障害モードではヘッドフォンを示すため、制限がオンになります
必須のライン入力(高) 入力イベント: SW_LINEOUT_INSERT 6

メカニカル

機能 デバイスのサポート 説明
4 コンダクター 3.5 mm ジャック 必須
CTIA ピン配列順序(LRGM) 必須 3 ピンおよびモノラルプラグ対応
OMTP ピン配列順序(LRMG) オプションですが、強くおすすめします
ヘッドセット検出シーケンス 必須 プラグ挿入の通知は、プラグのすべての接点が該当のセグメントに接触した後ではじめてトリガーする必要があります(これにより、ゆっくりした挿入でヘッドセットの検出が不安定になることを防ぎます)。

電気

全般

機能 デバイスのサポート
最大出力電圧ドライブ 150 mV 32 オームで 150 mV 以上

テスト条件: EN50332-2

マイクのバイアス抵抗 必須 検出方法とマイクのバイアス抵抗器は柔軟に選択できます。下記に示すボタン抵抗値の全範囲を検出して、それぞれの機能に関連付ける必要があります。
マイクのバイアス電圧 1.8 V~2.9 V 一般的なマイクカプセルとの互換性を保証するための仕様。

機能インピーダンスとしきい値検出

デバイスは、アクセサリ上の以下の抵抗器ラダーを検出する必要があります。アクセサリは、前に示した図(リファレンス ヘッドセット試験回路)の標準回路図でテストされます。2.2 キロオームの抵抗器を通して 2.2 V のマイクバイアスを加えた状態でボタンが押されたときの、MIC 端子から GND までの合計インピーダンスが測定されます。これは、マイクをボタン抵抗器と並列でつないだボタン検出回路の実効抵抗と同じです。

ボタンのインピーダンス レベル デバイスのサポート
70 オーム以下 必須 [ファンクション A]
110~180 オーム 必須 [ファンクション D]
210~290 オーム 必須 [ファンクション B]
360~680 オーム 必須 [ファンクション C]
ヘッドセット スピーカーのインピーダンス レベル デバイスのサポート
最低しきい値検出 必須 ヘッドフォン(最低)< 1 キロオーム
最高しきい値検出 必須 ライン入力(最高)> 5 キロオーム
4 セグメント プラグ検出抵抗(3 番目と 4 番目のセグメント間) デバイスのサポート
4 セグメント プラグのしきい値 必須 抵抗 >= 100 オーム
3 セグメント プラグのしきい値 必須 抵抗 < 100 オーム